スレッド番号 : 1749883629
スレッドタイトル : 江戸時代の人間はステーキを食べなかったらしい

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/06/14(土) 15:47:09 美味しいのに惜しいものだ 今頃、江画像
002名無しさん 2025/06/14(土) 15:52:57 江戸時代の江戸の食堂のメニューを見せてお画像なし
003名無しさん 2025/06/14(土) 15:57:05 >>2 当時のグルメの番付画像
004某コテハンさん 2025/06/14(土) 16:55:05 江戸人とは江戸時代の人間を指す言葉なのか画像なし
005名無しさん 2025/06/14(土) 17:05:55 削除画像なし
006名無しさん 2025/06/14(土) 17:07:03 人体実験でドイツ人にステーキ喰わされてた画像なし
007某コテハンさん 2025/06/14(土) 17:09:53 生きてないのに後悔するわけないだろカス画像
008名無しさん 2025/06/14(土) 17:39:37 建屋の木の色がもっとドス黒くなるよな 画像なし
009名無しさん 2025/06/14(土) 17:50:16 毛皮などを供給する「エタ」と分類される 画像なし
010まあなんだ 2025/06/14(土) 17:57:56 火事と喧嘩は江戸の華・・・ 住宅密集地画像なし
011名無しさん 2025/06/14(土) 18:02:23 鶏は結構食ってたんだろ? あとまだ画像なし
012ワニさん 2025/06/14(土) 18:18:12  琉球では少なくともワニ家の曽祖父の代ま画像なし
013名無しさん 2025/06/14(土) 18:20:29 鬼平犯科帳に「鴨の漬け焼き」が登場する画像なし
014名無しさん 2025/06/14(土) 18:42:27 鶏の水炊き が 「明治初年、長崎の人画像なし
015名無しさん 2025/06/14(土) 18:45:52 >>1 お前は今までの糞み画像なし
016名無しさん 2025/06/14(土) 19:03:49 >>12 ワニさん、江戸時画像なし
017某コテハンさん 2025/06/14(土) 19:06:25 加藤清正が馬肉食ったの有名だろ画像なし
018名無しさん 2025/06/14(土) 19:36:23 ワニさん家って鯨食べるの?画像なし
019名無し 2025/06/14(土) 19:46:39 >>4 江戸人は江戸時代に画像なし
020ワニさん 2025/06/14(土) 20:16:03  ワニ家なんてオヤジもケチで母も精神で 画像なし
021名無しさん 2025/06/14(土) 21:24:16 ステーキは元々は串に刺して焼く肉が語源 画像なし
022名無しさん 2025/06/14(土) 22:20:33 削除画像なし
023名無しさん 2025/06/14(土) 22:22:30 刀剣で止まれた江戸時代と マスケット銃画像なし
024名無しさん 2025/06/14(土) 22:29:00 井の中の蛙大海を知らずされど空の青さを知画像なし
025名無しさん 2025/06/14(土) 22:41:24 確かに牛肉のこと言ってるなら、豚肉とは違画像なし
026名無しさん 2025/06/14(土) 23:23:07 確かな情報ではないが アメリカで死ぬ前画像なし
027名無しさん 2025/06/15(日) 00:38:36 削除画像なし
028名無しさん 2025/06/15(日) 01:57:06 >>1 だから江戸時代辺り画像
029名無しさん 2025/06/15(日) 08:05:03 ステキ や~ん画像なし
030名無しさん 2025/06/15(日) 08:17:35 >>6 一部の食育本で有名画像なし
1 2