とりあえず掲示板
明和水産TOP
|
とりあえず掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
808
小
中
大
なんで寿司職人になるのに「年単位」の修行がいるの?
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
017
2025/06/28(土) 06:20:46 ID:YxRYKzguN6
>>14
独立でも自分の店でもとっとと持てばいい
絶対できない 無理が確定しているから
親方に泣きつくだけ
泣きつくくらいなら
ハナから親方の下で修業
暖簾分けの方がいい
回転寿司屋の店長も務まらないヤツが
一国一城が務る分けがない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:23
削除レス数:23
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:なんで寿司職人になるのに「年単位」の修行がいるの?
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->